Dec 2023

P1057858

年末になると、商店やスーパーの雰囲気が物凄いことになる。

来週でもうこの世が終わります、と云わんばかりに、みんな血相を変えて
ドカドカと食料を詰め込んでる。

エンゲル係数が爆上がりな、日本の暮れ。


家に戻ると、御朱印帳が届いてた。

うん・・・いい感じ。







P1057832

部屋の散らかりは、心の表れ

という文章を何処かで読んだ気がする。・・・そうかも知れない。

じゃあひとつ、アトリエでも片しましょうかね。
チリ紙を一掴み捨てたところで、またぼんやりと座り直す自分。


混乱(カオス)こそが、創作の出発点

という文章も何処かで読んだ気がする。いや、自分で云ってたような気も。


よし、解った。ここは勇気を出して、このままで。







P1057800

アトリエの窓からぼ〜っと外を眺めてると、鳶がスーッと横切る。
この界隈にいつも飛んでる鳶。彼の名は『トビー』僕が名付けた。

しばらく前から彼女も出来て、2人並んで飛んでる姿をよく見かける。

・・・と、急にカラスの攻撃。

柄の悪いチンピラのように、トビーを執拗に追い回してる。
近場の電線には、黒い仲間が10人程。ニヤニヤと眺めてる。最悪だ w

彼女と離れ、フラフラと飛び去るトビー。ああ・・・


絵は、関係ないです。







P1057782

さあ、ようやく自由時間が来ましたね。思う存分、好きにやってください。

・・・と、云われて、ぴたりと止まる筆って、なに w


長らく描き途中だった絵を引っ張り出し、そっと壁に飾る。

「・・・いいねぇ」とか呟いてみたり
「ん・・・なんか、全然足りなくね?」とか突っ込んでみたり

独り相撲が開催されてます。







P1057760

朝早く東京へ。あい・ぽーと麹町と外苑前にて、2公演。

僕の役は、忘れっぽいサンタ爺。結構ウケたり、怖がって泣かれたり w
笑わせたい欲にブレーキを適度にかけつつ、なんとか最後まで頑張る。

やはり、スタッフ達と一緒に何かを作り上げるのって、ホント楽しい。

ライブペインティングは・・・どうやら、成功してたらしい w
体感は1分くらいだったけどね。







P1057732

週末のイベント用に、下絵を準備。

三重奏による3分間のペインティングで、何が出来るかなぁ・・・

結論を言うと、まあ・・・大したこと出来ない w
ゆえに、仕掛けを点在させておく。

最後は切り絵のサンタそりを、天蚕糸でスーッと飛ばしてみよう。


つうか、本番はむしろ人形遣い。主に足腰の運動と発声練習をしている。







IMG_0844

末っ子娘は毎朝寝坊して、いつもムスッとした顔でごはんを食べる。

なんか夜勤明けのOLみたいで、ちょっと怖い。
もしミス・無愛想が開催されたら、優勝できると思う。


でも、個人面談から帰ってきた嫁さん情報によると、学校では別人らしい。
皆の嫌がる大役を務めたり、テスト満点取ったり。偉い子ですっ、と担任。

?・・・これは、知らなかった。嫁さんも首を傾げてる。
なんだろ、先生の人違いかなぁ。


絵が上手いのは、知ってる。







oldpaper02_1'

虫の音を愉しむことが出来るのって、実は日本人特有らしいね。
殆どの外国人には、ノイズもしくは無音に感じるとか。

でもきっと縄文人は、もっと沢山の音を聴き分けられただろうな。
鳥や花や樹々など、かなりの生物とコミュニケートしてたに違いない。

1万5千年間も穏やかに暮らした人々って、一体どんな・・・と考える。

〜 〜 〜 〜 〜

ふと、ぼんやり考えごとする為の何か動画が欲しいなぁ・・・と。

結果的に、2日間PCデジタル作業という。縄文精神から離れるばかり。







P1057721

ふと思い立って、木製パネルを4枚購入。繋げて2枚。
choosy’ chooseyに新しい絵を置いてあげよう、と。そんな、お節介。

天気の良い早朝の小さな閃きは、大体当たってるからね。

たぶん・・・ジユーでヘンテコな絵が、イイ気がする。


あとは、ヘンテコ脳の蛇口を緩めれば、自然と出てくるでしょう。







P1057679

久しぶりに、透明水彩で描く。
油彩のように重ね塗りは出来ないけど、水の力を使える。

どちらの画材も好きだ。

〜 〜 〜 〜 〜

大切な誰かへのプレゼントに、絵を注文・・・
素敵な行為だけど、これって頼む方はかなり勇気がいると思う。

そこにあるのは、好意と信頼関係のみ。
こういうギリギリの関係って、いいよね。

案の定、また日程もギリギリでなんとか完成。ホッと一息。

・・・こればかりは、どうも。